どなたかに訃報をお知らせしたい場合は、下記ボタンからお申込みください。
山形県
◆故人(敬称略)
通夜・葬儀日程
喪主(敬称略)
山形市
◆ 稲毛 京子(いなげ・きょうこ)94歳
近親者で7日午後2時 大野目のセレモニーホール大野目(一般焼香は同1時半~)
長男正昭(まさあき)
◆ 斯波 久一郎(しば・きゅういちろう)74歳
家族葬で7日午後2時半 鉄砲町のセレモニーホール山形(一般焼香は同1時半~)
妻郁子(いくこ)
◆ 寺崎 鈴男(てらさき・すずお)83歳
近親者で7日午後3時 西田のファミラル西田(一般焼香は同2時半~)
長男政人(まさと)
◆ 和田 美代(わだ・みよ)101歳
近親者で7日午後2時 緑町のセレモニーハート緑(一般焼香は同1時半~)
長男光晴(みつはる)
天童市
◆ 工藤 みゑ子(くどう・みえこ)91歳
近親者で7日午後3時 天童中のセレモニーホール天童(一般焼香は同2時半~)
長男豊和(とよかず)
◆ 今野 志美子(こんの・しみこ)93歳
近親者で8日午後1時半 桜町のやすらぎ天童ホール(一般焼香は同1時~1時20分)
長男高志(たかし)
◆ 須藤 伸雄(すとう・のぶお)90歳
近親者で9日午後2時半 桜町のやすらぎ天童ホール(一般焼香は同2時~2時20分)
長女千代美(ちよみ)
◆ 瀬野 邦一(せの・くにかず)77歳
近親者で8日午後1時半 天童中のセレモニーホール天童(一般焼香は同1時~)
長女の夫国裕(くにひろ)
上山市
◆ 伊藤 サヨ(いとう・さよ)92歳
近親者で7日午後2時 金瓶のやすらぎホールみはらし(一般焼香は同1時半~1時50分)
長男峯昭(みねあき)
◆ 伊藤 守(いとう・まもる)84歳
近親者で7日午前11時半 弁天のファミリー斎場上山(一般焼香は同10時~)
長男淳(じゅん)
◆ 小林 清枝(こばやし・きよえ)97歳
近親者で8日午後2時 金瓶のやすらぎホールみはらし(一般焼香は同1時半~1時50分)
長男与惣治(よそうじ)
山辺町
◆ 長谷川 久美子(はせがわ・くみこ)93歳
近親者で7日午前10時半 山辺のセレモニーハート山辺(一般焼香は同10時~10時半)
長男吉則(よしのり)
中山町
◆ 近藤 正子(こんどう・まさこ)92歳
近親者で8日午後1時 長崎の天国社中山ホール(一般焼香は同0時半~)
長男武男(たけお)
◆ 齋藤 朝幸(さいとう・ともゆき)61歳
近親者で7日午後1時半 長崎の天国社中山ホール(一般焼香は同1時~)
長男稜将(りょうすけ)
東根市
◆ 奥山 ミサヲ(おくやま・みさお)88歳
7日午後3時半 一本木のやなぎや葬祭会館花(一般焼香は同2時50分~3時20分)
長男浩幸(ひろゆき)
尾花沢市
◆ 齊藤 キミ子(さいとう・きみこ)93歳
近親者で8日午後1時半 新町のみちのく葬祭ホールやすらぎ(一般焼香は同1時~)
長男稔(みのる)
◆ 鈴木 ヨシ子(すずき・よしこ)94歳
近親者で8日午後1時 尾花沢下新田の平安堂セレモニーホール(一般焼香は同0時半~)
長男忠美(ただみ)
◆ 西塚 良子(にしづか・りょうこ)94歳
近親者で8日午後2時半 尾花沢下新田の平安堂セレモニーホール(一般焼香は同2時~)
長男良一(りょういち)
大石田町
◆ 小玉 サヨ(こだま・さよ)96歳
近親者で7日午後1時半 尾花沢市尾花沢下新田の平安堂セレモニーホール(一般焼香は同1時~)
長男進(すすむ)
寒河江市
◆ 渡辺 ヨネ(わたなべ・よね)92歳
近親者で7日午後2時半 西根のメモリアルホール寒河江(一般焼香は同2時~)
おい相馬諭(そうま・さとし)
河北町
◆ 大津 本子(おおつ・もとこ)95歳
近親者で7日午後1時半 谷地のメモリアルホール葉山(一般焼香は同1時~)
孫晃(あきら)
◆ 武田 麻理(たけだ・まり)62歳
近親者で7日午後1時半 谷地のセレモニーホールJAやすらぎ河北(一般焼香は同1時~)
夫敏春(としはる)
朝日町
◆ 阿部 よしの(あべ・よしの)91歳
近親者で8日午後1時半 寒河江市八鍬のセレモニーホールJAやすらぎ(一般焼香は同1時~)
長男知一(ともいち)
最上町
◆ 海和 貞(かいわ・ただし)83歳
近親者で7日午前10時 向町のセレモールオクヤマ(一般焼香は同9時~9時45分)
長男雅実(まさみ)
酒田市
◆ 羽藤 満江(うとう・みつえ)80歳
9日午前9時 東両羽町の傳兵エ会館酒田店(一般焼香は同8時半~8時50分)
夫龍藏(りゅうぞう)
◆ 山木 武(やまき・たけし)75歳
14日午前9時 曙町のやすらぎホールさかた
長男勇人(はやと)
鶴岡市
◆ 齋藤 英暉(さいとう・ひでき)85歳 東京都台東区谷中(鶴岡市出身)
9日午前10時 酒田市ゆたかのセレモニーホールゆたか
長男武(たけし)
◆ 菅原 稔(すがわら・みのる)83歳
家族葬で9日午前11時 昭和町のセレモニーホール鶴岡(一般焼香は同10時~10時40分)
長男太郎(たろう)
◆ 相馬 一廣(そうま・かずひろ)77歳
8日午前9時半 藤浪のセレモニーホール藤島
長男大(はじめ)
◆ 田原 三枝子(たはら・みえこ)75歳
8日午前10時半 錦町のセレモニーホール鶴岡駅前(一般拝礼は同9時半~10時)
夫利彦(としひこ)
◆ 若木 茂美(わかき・しげみ)81歳
近親者で7日午前11時 友江のセレモニーホール大山(一般焼香は同10時~10時45分)
いとこ佐藤勝志(さとう・かつし)
遊佐町
◆ 石垣 政幸(いしがき・まさゆき)71歳
7日午前9時 庄泉のやすらぎホールみどり
弟英夫(ひでお)
◆ 遠藤 秀雄(えんどう・ひでお)84歳
近親者で8日午前10時半 庄泉のやすらぎホールみどり
長男秀紀(ひでき)
米沢市
◆ 船山 昭雄(ふなやま・あきお)89歳
7日午後2時 松が岬のナウエルホール米沢(一般焼香は同1時~1時半)
長男一昭(かずあき)
◆ 山田 節子(やまだ・せつこ)73歳
7日午後2時半 松が岬のナウエルホール米沢(一般焼香は同1時半~2時)
長女の夫中川哲男(なかがわ・てつお)
南陽市
◆ 菅野 光夫(かんの・みつお)81歳
家族葬で8日午後2時 宮内のむさしセレモニーホール宮内(一般焼香は同1時~1時半)
長男裕一(ゆういち)
◆ 小松 春二(こまつ・はるに)82歳
家族葬で7日午後2時 赤湯のむさしセレモニーさくら会館(一般焼香は同1時~1時半)
長男学(まなぶ)
◆ 中川 信雄(なかがわ・のぶお)91歳
家族葬で8日午後1時半 中ノ目のむさしセレモニー置賜ホール(一般焼香は同0時半~1時)
妻輝子(てるこ)
◆ 丸森 久子(まるもり・ひさこ)94歳
家族葬で6日午後2時 宮内のむさしセレモニーホール宮内(一般焼香は同1時~1時半)
長女の夫大道寺新一(だいどうじ・しんいち)
長井市
◆ 小笠原 きみよ(おがさわら・きみよ)95歳
6日午後2時半 泉のナウエルホール長井(一般焼香は同1時半~2時)
長女古名房子(ふるな・ふさこ)
◆ 孫田 裕一(そんた・ゆういち)75歳
7日午前10時半 九野本のセレモニーホールこだま(一般焼香は同9時半~10時)
妻美代子(みよこ)
高畠町
◆ 三浦 昌和(みうら・まさかず)72歳
7日午前11時 南陽市椚塚のナウエルホール赤湯(一般焼香は同10時~10時半)
妻陽子(ようこ)
小国町
◆ 舟山 ふさ子(ふなやま・ふさこ)73歳
8日午前11時 兵庫舘のナウエルホール小国(一般焼香は同10時~10時半)
夫数夫(かずお)
白鷹町
◆ 橋本 一男(はしもと・かずお)84歳
8日午後1時半 荒砥乙のセイノヤホール(一般焼香は同0時半~1時)
長男秀一(しゅういち)
◆ 丸山 とよ子(まるやま・とよこ)89歳
7日午後1時半 荒砥乙のセイノヤホール(一般焼香は同0時半~1時)
長男勝幸(かつゆき)
飯豊町
◆ 竹田 さき(たけだ・さき)95歳
近親者で7日午後1時半 黒沢の博英社ホールゆり(一般焼香は同0時半~1時15分)
長男一郎(いちろう)