どなたかに訃報をお知らせしたい場合は、下記ボタンからお申込みください。
山形県
◆故人(敬称略)
通夜・葬儀日程
喪主(敬称略)
山形市
◆ 伊藤 眞喜子(いとう・まきこ)91歳
近親者で4日午後2時 鉄砲町のセレモニーホール山形(一般焼香は同1時半~)
長男清隆(きよたか)
◆ 岩田 米子(いわた・よねこ)98歳
長男暁(さとる)1日近親者で行われた
◆ 大山 嘉(おおやま・よし)93歳
近親者で4日午前11時 大野目のセレモニーホール大野目(一般焼香は同10時半~)
長女の夫悦男(えつお)
◆ 鈴木 省吾(すずき・しょうご)73歳
近親者で4日午後4時 大野目のセレモニーホール大野目(一般焼香は同3時半~)
次男大輔(だいすけ)
◆ 武田 節子(たけだ・せつこ)79歳
家族葬で4日午後2時 白山のセレモニーホール白山(一般焼香は同1時半~)
次男圭吾(けいご)
天童市
◆ 石山 文子(いしやま・ふみこ)93歳
近親者で5日午後2時 天童中のセレモニーホール天童(一般焼香は同1時半~)
次男誠(まこと)
◆ 佐藤 江千子(さとう・えちこ)90歳
近親者で4日午後2時半 天童中のセレモニーホール天童(一般焼香は同2時~)
次男進(すすむ)
◆ 鈴木 宇悦(すずき・うえつ)87歳
近親者で4日午後3時半 桜町のやすらぎ天童ホール(一般焼香は同3時~3時20分)
長男憲悦(けんえつ)
上山市
◆ 中島 偉男(なかじま・ひてお)93歳
神式 家族葬で4日午後1時半 金生のセレモニーホール上山(一般拝礼は同1時~)
長男徹(とおる)
◆ 長橋 マサ子(ながはし・まさこ)89歳
長女の夫結城英俊(ゆうき・ひでとし)1日近親者で行われた
◆ 渡邊 金一(わたなべ・きんいち)88歳
近親者で4日午後2時 金瓶のやすらぎホールみはらし(一般焼香は同1時半~1時50分)
長男晃市(こういち)
山辺町
◆ 清水 敏夫(しみず・としお)79歳
近親者で4日午後2時半 山形市清住町のセレモニーホール霞城(一般焼香は同1時半~2時20分)
長男幹生(みきお)
村山市
◆ 小関 千代子(こせき・ちよこ)95歳
長男重則(しげのり)1日家族葬にて行われた
◆ 藤田 しづゑ(ふじた・しづえ)91歳
近親者で4日午後1時半 河北町谷地のメモリアルホール葉山(一般焼香は同1時~)
長女の夫今野恒二(こんの・こうじ)
尾花沢市
◆ 松本 浩之(まつもと・ひろゆき)63歳
近親者で4日午後2時 新町のみちのく葬祭ホールやすらぎ(一般焼香は同1時~)
弟敏(さとし)
新庄市
◆ 阿部 一(あべ・はじめ)94歳
4日午後1時 鳥越の新庄玉泉院(一般焼香は正午~午後0時半)
長女の夫正明(まさあき)
鶴岡市
◆ 阿部 妙子(あべ・たえこ)81歳
近親者で5日午前10時 伊勢原町のセレモニーホール伊勢原(一般焼香は同9時~9時半)
長男誠(まこと)
◆ 佐藤 肇(さとう・はじめ)73歳
近親者で5日午後2時 伊勢原町のアク・サン鶴岡(一般焼香は同1時~1時45分)
妻真弓(まゆみ)
庄内町
◆ 大場 忍(おおば・しのぶ)88歳
3日午後2時 酒田市千石町のセレモニーホール酒田(一般焼香は同1時~)
長男基弘(もとひろ)
米沢市
◆ 高橋 みの(たかはし・みの)105歳
4日午後2時半 松が岬のナウエルホール米沢(一般焼香は同1時半~2時)
孫代田美香(よだ・みか)
◆ 吉田 博明(よしだ・ひろあき)87歳
4日午後2時 松が岬のナウエルホール米沢(一般焼香は同1時~1時半)
妻勝子(かつこ)
南陽市
◆ 飯澤 セツ子(いいざわ・せつこ)84歳
家族葬で5日午後1時半 池黒のファミリーホール南陽葬祭(一般焼香は同0時45分~1時15分)
夫富男(とみお)
◆ 鈴木 ミツ子(すずき・みつこ)89歳
家族葬で3日午後2時 赤湯のむさしセレモニーさくら会館(一般焼香は同1時~1時半)
長女の夫敏光(としみつ)
高畠町
◆ 原田 オハル(はらだ・おはる)99歳
家族葬で3日午後2時 高畠の自性院(一般焼香は同1時15分~1時45分)
次女樋口久美子(ひぐち・くみこ)
小国町
◆ 渡部 裕一(わたなべ・ゆういち)74歳
4日午後1時半 兵庫舘のナウエルホール小国(一般焼香は同0時半~1時)
長男裕和(ひろかず)