どなたかに訃報をお知らせしたい場合は、下記ボタンからお申込みください。
山形県
◆故人(敬称略)
通夜・葬儀日程
喪主(敬称略)
山形市
◆ 粟野 オスイ(あわの・おすい)96歳
次男隆(たかし)5日家族葬にて行われた
◆ 五十嵐 文子(いがらし・ふみこ)90歳
近親者で7日午後2時 大野目のセレモニーホール大野目(一般焼香は同1時半~)
長男良雄(よしお)
◆ 石山 一雄(いしやま・いちお)85歳
弟二雄(ふたお)5日近親者で行われた
◆ 菅野 利子(かんの・としこ)94歳
近親者で7日午前10時半 清住町のセレモニーホール霞城(一般焼香は同10時~)
長男幸一(こういち)
◆ 香曽我部 芳雄(こうそかべ・よしお)90歳
近親者で7日午後2時半 江俣のファミリー斎場山形西(一般焼香は同2時~)
長男芳勝(よしかつ)
◆ 志田 喜一郎(しだ・きいちろう)92歳
近親者で7日午後3時 深町のやすらぎ山形ホール(一般焼香は同2時半~)
次女の夫清博(きよひろ)
◆ 宮曽根 陽子(みやそね・ようこ)93歳
家族葬で7日午後2時 清住町のセレモニーホール霞城(一般焼香は同1時半~)
長男隆(たかし)
天童市
◆ 関 あさ子(せき・あさこ)92歳
近親者で7日午後1時半 桜町のやすらぎ天童ホール(一般焼香は同1時~1時20分)
長男政廣(まさひろ)
上山市
◆ 荒木 モン(あらき・もん)95歳
7日午前11時半 北町本丁の称念寺
孫雄紀(ゆうき)
山辺町
◆ 後藤 咲江(ごとう・さきえ)94歳
近親者で7日午後2時 山辺の浄土寺(一般焼香は同1時半~)
孫克也(かつや)
東根市
◆ 青山 智春(あおやま・ともはる)53歳
近親者で7日午後3時半 さくらんぼ駅前のメモリアルホール東根(一般焼香は同3時~)
母富子(とみこ)
◆ 増川 昭次(ますかわ・しょうじ)89歳
8日午後1時半 宮崎のセレモニーホールやなぎや(一般焼香は同0時50分~1時20分)
長男武雄(たけお)
寒河江市
◆ 齊藤 ヨネ(さいとう・よね)81歳
近親者で8日午前10時 河北町谷地のセレモニーホールJAやすらぎ河北(一般焼香は同9時半~)
長男正孝(まさたか)
朝日町
◆ 菅井 ひで子(すがい・ひでこ)96歳
近親者で7日午後1時半 寒河江市八鍬のセレモニーホールJAやすらぎ(一般焼香は同1時~)
長男善雄(よしお)
新庄市
◆ 外塚 サク子(とづか・さくこ)91歳
7日午前10時 中道町のやすらぎファミリエ・茶屋町(一般焼香は同9時~9時45分)
長女の夫佐藤功(さとう・いさお)
真室川町
◆ 高橋 百合子(たかはし・ゆりこ)87歳
近親者で6日午後1時 新町の真室川玉泉院(一般焼香は正午~午後0時半)
長男隆浩(たかひろ)
戸沢村
◆ 齋藤 満子(さいとう・みつこ)93歳
7日正午 新庄市鳥越の新庄玉泉院(一般焼香は午前11時~11時半)
長男の妻美貴子(みきこ)
酒田市
◆ 佐藤 敏幸(さとう・としゆき)88歳
8日午前9時半 千石町のラソ酒田
長男浩(ひろし)
鶴岡市
◆ 阿部 秀一(あべ・しゅういち)87歳
近親者で8日午前11時半 錦町のセレモニーホール鶴岡駅前(一般焼香は同10時半~11時)
長女相馬浩子(そうま・ひろこ)
◆ 石畑 茂(いしはた・しげる)62歳
長男要輔(ようすけ)5日行われた
◆ 榎本 みさを(えのもと・みさを)76歳
8日午後2時 大山のアク・サン大山(一般焼香は同1時~1時40分)
長男康一(やすかず)
◆ 志田 登喜子(しだ・ときこ)95歳
近親者で8日午後2時 家中新町のラソ家中庵(一般焼香は同1時~1時半)
長女美智子(みちこ)
三川町
◆ 小鷹 清女(こたか・きよめ)79歳
近親者で8日午前10時 鶴岡市藤浪のプリエール藤の花
長男心(しん)
南陽市
◆ 小関 公男(こせき・きみお)78歳
10日午後1時 池黒のファミリーホール南陽葬祭(一般焼香は同0時15分~0時45分)
長男直樹(なおき)
◆ 高橋 祐子(たかはし・ゆうこ)80歳
8日午後2時 椚塚のナウエルホール赤湯(一般焼香は同1時~1時半)
長女百合子(ゆりこ)
長井市
◆ 梅津 美穂子(うめつ・みほこ)94歳
近親者で7日午後2時 成田の博英社ホールあやめ(一般焼香は同1時15分~1時45分)
長女の夫邦夫(くにお)
高畠町
◆ 久米 芙紗(くめ・ふさ)48歳
家族葬で7日午後4時半 米沢市金池の家族葬式場ラシーナ米沢(一般拝礼は午前11時~11時半)
夫修(おさむ)
川西町
◆ 高橋 君子(たかはし・きみこ)101歳
7日午後1時半 自宅(一般焼香は同0時半~1時)
長男美吉(みきち)