どなたかに訃報をお知らせしたい場合は、下記ボタンからお申込みください。
山形県
◆故人(敬称略)
通夜・葬儀日程
喪主(敬称略)
山形市
◆ 石山 みさを(いしやま・みさを)90歳
近親者で22日午後1時 嶋北のやすらぎ嶋ホール(一般焼香は同0時半~)
長男正則(まさのり)
◆ 日下部 典子(くさかべ・みちこ)96歳
近親者で23日午前11時 南原町の家族葬の仙和南原ホール(一般焼香は同10時~10時半)
長男昭紀(あきのり)
◆ 小林 昭代(こばやし・てるよ)93歳
近親者で23日午後1時半 白山のセレモニーホール白山(一般焼香は同1時~)
長男勝吉(かつよし)
◆ 齋藤 チヱ(さいとう・ちえ)94歳
近親者で23日午後3時半 深町のやすらぎ山形ホール(一般焼香は同3時~)
長男修(おさむ)
◆ 佐藤 茂子(さとう・しげこ)95歳
近親者で23日午前10時半 緑町の専称寺(一般焼香は同10時~)
長女美智子(みちこ)
◆ 長岡 千香子(ながおか・ちかこ)76歳
近親者で23日午後2時 清住町のセレモニーホール霞城(一般焼香は同1時半~)
次女幸子(さちこ)
◆ 早坂 いつみ(はやさか・いつみ)96歳
近親者で23日午後4時 西田のファミラル西田(一般焼香は同3時半~)
長男好隆(よしたか)
◆ 八柳 和夫(やつやなぎ・かずお)94歳
近親者で24日午前11時 清住町のセレモニーホール霞城(一般献花は同10時半~)
長女律子(りつこ)
天童市
◆ 齊藤 ヨシノ(さいとう・よしの)92歳
近親者で23日午後1時半 南小畑のセレモニーハート天童南(一般焼香は同1時~)
長男宥和(ゆうわ)
◆ 佐藤 さよ子(さとう・さよこ)77歳
近親者で23日午後2時 荒谷の即圓寺(一般焼香は同1時半~)
長男昌一(まさかず)
◆ 瀧口 喜久(たきぐち・きく)86歳
22日午後1時 自宅
次男忠之(ただゆき)
上山市
◆ 柏倉 美代子(かしわぐら・みよこ)71歳
近親者で23日午前11時 北町本丁の称念寺
長男聡(さとし)
東根市
◆ 平澤 孝志(ひらさわ・たかし)74歳
近親者で23日午後1時半 宮崎のセレモニーホールやなぎや(一般焼香は同0時50分~1時20分)
長男政孝(まさたか)
尾花沢市
◆ 松本 冨子(まつもと・とみこ)88歳
近親者で22日午後1時 新町のみちのく葬祭ホールやすらぎ(一般焼香は同0時半~)
長男浩之(ひろゆき)
寒河江市
◆ 今野 和彦(こんの・かずひこ)70歳
近親者で24日午後2時 西根のメモリアルホール寒河江(一般焼香は同1時半~)
長男和政(かずまさ)
◆ 佐藤 茂子(さとう・しげこ)95歳
近親者で24日午後3時 河北町谷地のセレモニーホールJAやすらぎ河北(一般焼香は同2時半~)
長男義明(よしあき)
◆ 芳賀 仙造(はが・せんぞう)84歳
近親者で23日午後1時半 八鍬のセレモニーホールJAやすらぎ(一般焼香は同1時~1時半)
長男義博(よしひろ)
朝日町
◆ 鈴木 たかゑ(すずき・たかえ)105歳
近親者で22日午後1時 宮宿のベルホールいずみの(一般焼香は同0時半~)
長男栄吉(えいきち)
◆ 多田 一子(ただ・いちこ)94歳
近親者で24日午後1時半 寒河江市八鍬のセレモニーホールJAやすらぎ(一般焼香は同1時~)
長男孝雄(たかお)
新庄市
◆ 田口 セツ(たぐち・せつ)88歳
家族葬で23日午後1時 中道町のやすらぎファミリエ・茶屋町(一般焼香は正午~午後0時45分)
次男阿部伸夫(あべ・のぶお)
◆ 土田 勉(つちだ・つとむ)83歳
23日午後1時 飛田のエヴァホール新庄(一般焼香は正午~午後0時45分)
長男尚也(なおや)
金山町
◆ 高橋 ミツエ(たかはし・みつえ)94歳
22日午前8時 鮭川村石名坂のセレモニーホールひかり会館(一般焼香は同7時半~8時)
長男利一郎(りいちろう)
◆ 千川原 敬介(ちがはら・けいすけ)86歳
23日午後1時 真室川町新町の真室川玉泉院(一般焼香は正午~午後0時半)
長男雄一(ゆういち)
◆ 星川 節子(ほしかわ・せつこ)85歳
近親者で22日正午 金山のセレモニー斎苑金山ホール(一般焼香は午前11時~11時45分)
長男賢一(けんいち)
真室川町
◆ 中川 春夫(なかがわ・はるお)90歳
22日正午 鮭川村石名坂のセレモニーホールひかり別館(一般焼香は午前10時半~11時)
長男和彦(かずひこ)
舟形町
◆ 齊藤 茂雄(さいとう・しげお)87歳
22日午後1時 新庄市金沢のみおくり邸宅新庄(一般焼香は同0時15分~0時45分)
長男喜久男(きくお)
酒田市
◆ 五十嵐 典子(いがらし・のりこ)88歳
24日午前9時半 ゆたかのセレモニーホールゆたか
養子宏(ひろし)
◆ 佐藤 武(さとう・たけし)82歳
25日午前9時 曙町のやすらぎホールさかた
長男武康(たけやす)
◆ 芝田 榮子(しばた・えいこ)84歳
23日午前8時 曙町のやすらぎホールさかた
次男良(りょう)
鶴岡市
◆ 五十嵐 和江(いからし・かずえ)86歳
24日午前11時 温海のアク・サンあつみ(一般焼香は同10時~10時45分)
次男昌也(まさや)
◆ 遠藤 俊明(えんどう・としあき)83歳
23日午前11時 錦町のセレモニーホール鶴岡駅前
長男充(みつる)
◆ 釼持 靖一(けんもつ・せいいち) 90歳
近親者で行う一般焼香は23日午前9時から同40分 昭和町のセレモニーホール鶴岡
長女の夫和人(かずと)
◆ 齋藤 雄(さいとう・たけし)61歳
神式で23日午前11時 羽黒町荒川の葬祭会館クオリティー(一般拝礼は同10時20分~)
妻久美(くみ)
◆ 菅原 峯子(すがわら・みねこ)85歳
近親者で24日午前11時 みどり町のラソみどり庵(一般焼香は同10時~10時半)
長男考則(たかのり)
◆ 高橋 惠子(たかはし・けいこ)79歳
近親者で24日午前11時 伊勢原町のセレモニーホール伊勢原(一般焼香は同10時~10時半)
長男淳也(じゅんや)
◆ 宮川 静枝(みやがわ・しずえ)100歳
近親者で24日午後2時 錦町のセレモニーホール鶴岡駅前(一般焼香は同1時~1時半)
長女の夫亜紀男(あきお)
◆ 渡部 吉右衞門(わたなべ・きちえもん)73歳
23日午前11時半 昭和町のセレモニーホール鶴岡(一般焼香は同10時半~11時)
長女の夫智和(ともかず)
庄内町
◆ 兼古 美和(かねこ・みわ)55歳
近親者で24日午前11時半 余目のアク・サン余目
夫将幸(まさゆき)
◆ 日野 淳(ひの・じゅん)94歳
近親者で24日午前9時半 余目のプリエール庄内(一般焼香は同9時~9時20分)
次男讓(ゆずる)
◆ 齋藤 正一(さいとう・まさかず)92歳
22日午前11時 余目のプリエール庄内(一般焼香は同10時~10時40分)
長男渉(わたる)
◆ 三浦 清(みうら・きよし)88歳
24日午前8時半 鶴岡市藤浪のセレモニーホール藤島(一般焼香は同7時半~8時10分)
長男勤(つとむ)
三川町
◆ 丸岡 末代(まるおか・すえよ)99歳
23日午前11時 鶴岡市藤浪のプリエール藤の花
邦夫(くにお)
米沢市
◆ 遠藤 ナカノ(えんどう・なかの)85歳
家族葬で22日午前10時 徳町の家族葬式場ラシーナ徳町(一般焼香は同9時~9時半)
長男隆志(たかし)
◆ 佐藤 静子(さとう・しずこ)96歳
24日午後2時 松が岬のナウエルホール米沢(一般焼香は同1時~1時半)
長男和博(かずひろ)
◆ 高橋 典男(たかはし・のりお)84歳
23日午後2時 中央の東源寺(一般焼香は同1時~1時半)
妻千鶴子(ちづこ)
◆ 廣瀨 陽一(ひろせ・よういち)90歳
22日午後1時 中田町のアイメモリー米沢(一般焼香は午前11時半~正午)
長男真(まこと)
南陽市
◆ 伊藤 三枝子(いとう・みえこ)81歳
家族葬で22日午後2時 赤湯のむさしセレモニーさくら会館(一般焼香は同1時~1時半)
三女の夫富康(とみやす)
高畠町
◆ 大河原 慶吾(おおかわら・けいご)88歳
23日午後2時 高畠のナウエルホール高畠(一般焼香は同1時~1時半)
長男慶夫(よしお)
◆ 小野 悌子(おの・ていこ)90歳
23日午後2時半 福沢のナウエルホールまほろば(一般焼香は同1時半~2時)
長男哲(てつ)
◆ 平 和夫(たいら・かずお)88歳
22日午前10時 高畠のセレモニーたかはた(一般焼香は同9時15分~9時45分)
妻静子(しずこ)
◆ 高橋 庸子(たかはし・つねこ)94歳
22日午後2時 高畠のセレモニーたかはた(一般焼香は同1時15分~1時45分)
長男利彰(としあき)
川西町
◆ 阿部 武夫(あべ・たけお)83歳
近親者で22日午後2時 下小松のやすらぎおきたま川西ホール(一般焼香は同1時~1時半)
長男昇(のぼる)
白鷹町
◆ 高橋 トミ子(たかはし・とみこ)88歳
23日午後1時半 荒砥甲のナウエルホール白鷹(一般焼香は同0時半~1時)
長男敏雄(としお)
◆ 横山 しん(よこやま・しん)96歳
近親者で24日午後1時半 荒砥乙のセイノヤホール(一般焼香は同0時半~0時50分)
孫結城(ゆうき)